ここから本文です。
今日までの歩み
創業以来、奈良・桜井の地で約半世紀にわたり、一貫して精密部品加工に携わってきた奈良精工。
私たちの今日までの歩みを簡単にご紹介いたします。
1968年10月 | 桜井精工株式会社として、ミノルタカメラ株式会社の全額出資で設立。 |
---|---|
1969年10月 | 奈良ミノルタ精工株式会社に社名を変更。 |
1988年12月 | チタン加工開始。 |
1996年5月 | 医療用具製造承認・医療用製造業許可取得。 歯科用インプラントの生産開始。 |
1998年7月 | ISO9001取得。 |
1999年8月 | ISO14001取得。 EN46001 ISO13485取得。 医療用具のヨーロッパ、国際規格取得。 |
2001年7月 | ISO9001:2000移行。 |
2002年4月 | 医療用人工関節及び手術用器具の生産開始。 |
2003年10月 | 奈良精工株式会社に社名を変更。 |
2003年12月 | 中華人民共和国へ歯科用骨内インプラント材の輸出販売開始。 |
2004年8月 | ISO13485:2003移行。 |
2005年4月 | 第一種医療機器製造販売業許可取得。 |
2005年8月 | ISO14001:2004移行。 |
2008年12月 | 航空機用部品の生産開始。 |
2009年2月 | 医療機器修理業許可取得。 |
2009年9月 | 経済産業省戦略的基盤技術高度化支援事業(補正予算事業)による研究開発を受託。 |
2010年7月 | ISO9001:2008移行。 |
2010年8月 | 「2010 KANSAIモノ作り元気企業100社」に選定。経済産業省戦略的基盤技術高度化支援事業による研究開発を受 託。 |